新着情報

【デスクワークの人が肩こりが多い理由とは。】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

こんにちは♪
パーソナルジムアレクシー 四日市店の市川晃雅です!

「なんか最近、常に肩が重い…」
「首から背中がガチガチで頭まで痛くなる…」
そんなお悩み、ありませんか?

実は、こうした肩こりや首こり、頭痛の原因は、長時間のデスクワークと深い関係があります。
「運動不足だからかな…」と思いがちですが、実はそれだけではありません。

今回は、「なぜデスクワークの人に肩こりが多いのか?」を徹底解説しながら、
今日からできる対策も5つご紹介していきます!

【肩こりの原因は“姿勢と動かなさ”にある】

デスクワークの方に多く見られるのが、猫背・巻き肩・ストレートネックといった姿勢の崩れです。

長時間、パソコンの画面に顔を近づけた姿勢をとると…

  • 頭の重さ(約5〜6kg)を首・肩で支えることになり、筋肉が緊張

  • 背中が丸まり、肩甲骨が外に広がり、胸が縮む

  • 呼吸が浅くなり、交感神経が優位(ストレス状態)になる

これらが組み合わさることで、筋肉の血流が悪化し、老廃物が溜まり、コリや痛みに繋がってしまうんです。

さらに、ほとんどのデスクワーカーは「同じ姿勢を何時間も続ける」ため、
筋肉が常に“固定されたまま動かない”状態。これが一番の落とし穴

【肩こりがひどくなるとどうなる?】

肩こりは単なる「不快感」にとどまらず、
放っておくと、以下のような悪循環に陥ることもあります。

・頭痛・目の疲れ・吐き気
・集中力の低下
・イライラや倦怠感
・自律神経の乱れ(不眠・便秘・冷え)
・呼吸が浅くなり、代謝も落ちる

つまり、肩こりは体のSOSサイン
放っておくと全身の調子に影響を及ぼしてしまうんです。

【今日からできる!肩こり対策5選】

① デスクの姿勢を見直す

  • 画面は目線の高さ

  • 背筋を伸ばして骨盤を立てる

  • 肩は力まずリラックス

  • 足裏がしっかり床につく高さの椅子に

ほんの数センチの高さや角度の違いが、肩こりに大きく影響します!

② 1時間に1回は“肩甲骨を動かす”

肩甲骨の動きが悪くなると、首〜肩に負担が集中します。

  • 肩をゆっくり後ろに10回回す

  • 両手を後頭部で組んで肘を開く

  • 胸を張って深呼吸を3回

短時間でもいいので「止まりっぱなし」を防ぎましょう!

③ 呼吸を深くする(口呼吸→鼻呼吸へ)

猫背・巻き肩になると呼吸が浅くなり、肩に余計な力が入ります。

意識的に鼻からゆっくり吸って、長く吐くことで、筋肉もゆるみ、脳もリラックス。
肩の緊張が緩みやすくなります。

④ 胸の筋肉をゆるめる

実は肩こりの根本原因が「胸(大胸筋・小胸筋)の硬さ」なことも多いです。

  • 壁に手をついて胸をストレッチ

  • フォームローラーで胸筋をゆっくりほぐす

  • 肋骨の動きを広げる呼吸エクササイズ

胸が開くと、肩甲骨の可動域も自然と広がります!

⑤ ピラティスや軽い運動を取り入れる

パソコン作業ばかりで動かなくなると、姿勢のクセが固定化してしまいます。

  • 週1〜2回のピラティスや軽い筋トレ

  • 肩甲骨〜骨盤周囲を意識した動き

  • デスクワークの合間の“立つ・歩く”を習慣に!

「使えてない筋肉を目覚めさせること」が、肩こり改善の近道です。

【まとめ】肩こりは“姿勢と習慣”で変えられる!

デスクワークの肩こりは、ただ揉んだり休んだりするだけでは根本解決になりません。
一番大事なのは、「なぜ起きているかを理解し、日常の中で改善できる習慣を身につけること」。

毎日少しの意識で、
・姿勢が整う
・呼吸が楽になる
・集中力が上がる
・疲れにくい体になる
そんな変化を感じられるようになります。

肩こりに悩まない快適なデスクワークライフを、一緒につくっていきましょう!

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!