【ストレス太りを解消する食事と習慣】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店
こんにちは!
パーソナルジムアレクシー 四日市店の市川晃雅です♪
忙しい現代社会で、多くの人が経験する「ストレス」。
ストレスがかかると、知らぬ間に体重が増えてしまう「ストレス太り」に悩む方も多いのではないでしょうか?
実は、ストレスはホルモンバランスを乱し、食欲のコントロールを難しくするだけでなく、脂肪の蓄積も促進してしまいます。
そこで今回は、ストレス太りのメカニズムと、それを防ぐためにおすすめの栄養素や習慣について解説していきます。
【ストレス太りの原因はホルモンバランスの乱れ】
ストレスを感じると、体は「コルチゾール」というホルモンを分泌します。
コルチゾールは血糖値を上げ、脂肪をため込みやすくする作用があります。
さらに、コルチゾールは食欲を刺激し、特に甘いものや脂っこいものを欲しがるように脳に働きかけます。
これにより、ストレス下での過食や間食が増え、結果的に体重増加につながるのです。
【ストレス太りを防ぐために摂りたい栄養素】
・マグネシウム
マグネシウムは神経の興奮を抑え、リラックス効果を促します。
ストレスが強いと不足しがちなので、ナッツ類、ほうれん草、アボカドなどからしっかり摂りましょう。
・ビタミンB群
エネルギー代謝を助け、精神の安定にも関わるビタミンB群は、全粒穀物、豚肉、卵、豆類に多く含まれています。
・オメガ3脂肪酸
青魚や亜麻仁油に含まれるオメガ3は、炎症を抑え、脳の働きをサポート。ストレス緩和に役立ちます。
・トリプトファン
セロトニン(幸せホルモン)の材料になるトリプトファンは、鶏肉、チーズ、豆腐などに多いです。
【ストレス太りを防ぐための習慣5選】
1.規則正しい食事
食事の時間を一定にし、過食や間食を防ぐ。血糖値の安定もストレス軽減に重要です。
2.良質な睡眠
睡眠不足はコルチゾール増加の原因。寝る前のスマホ控え、寝室の環境整備を心がけましょう。
3.適度な運動
運動はストレスホルモンの低下、気分の改善に効果的。軽いウォーキングでもOKです。
4.深呼吸や瞑想
リラックスできる時間を作ることで、神経を落ち着け、ストレスを緩和します。
5.カフェインの摂り過ぎ注意
過剰なカフェインは興奮状態を促進し、ストレスを悪化させる場合があります。適量を守りましょう。
【まとめ】
ストレス太りはただの食べ過ぎだけでなく、ホルモンバランスの乱れや栄養不足、生活習慣の乱れが複雑に絡み合っています。
だからこそ、栄養素をしっかり補い、規則正しい生活習慣を身につけることが大切です。
今日紹介したマグネシウムやビタミンB群、オメガ3などの栄養素を意識しつつ、睡眠や運動、リラックスの時間も取り入れていきましょう。
ストレスに負けない体と心を作って、健康的にダイエットを続けていきましょう♪
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!
マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…
愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00