【糖質制限は本当に痩せない】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店
こんにちは!
パーソナルジムアレクシー 四日市店の市川晃雅です。
「お米やパンを減らしているのに体重が落ちない…」
「糖質制限を始めたけど、最初だけ痩せて止まってしまった…」
こんな相談、ジムでもよくいただきます。
糖質制限は確かに効果的なダイエット方法ですが、やり方や生活習慣によっては全く成果が出ないこともあります。
今日は、糖質制限しても痩せない人に共通するつの5原因を解説します!
目次
1. 脂質を摂りすぎている
糖質を減らすと、代わりに脂質を多く摂る方が多いです。
特に「お肉やチーズはOK」と聞いて、揚げ物や脂身の多い肉を毎日食べるパターン。
脂質は1gあたり9kcalと高カロリーなので、糖質を減らしても総摂取カロリーが高くなれば痩せません。
対策
赤身肉・鶏むね・魚を中心にし、揚げ物は週1程度に!
調理法は「蒸す・焼く・煮る」で余計な油を減らしましょう。
2. 野菜や食物繊維が不足している
糖質制限中は「野菜も糖質だから…」と制限してしまう人がいますが、これはNG。
食物繊維不足は腸内環境を悪化させ、便秘や代謝低下につながります。
対策
糖質の少ない葉物野菜・きのこ・海藻はしっかり摂る。
特にブロッコリーやほうれん草、しめじは低糖質&栄養価が高くおすすめです。
3. タンパク質が足りない
糖質制限中は、エネルギー源が脂質とタンパク質にシフトします。
タンパク質が不足すると筋肉量が落ち、基礎代謝も下がるため痩せにくくなります。
対策
体重×1.2〜1.6gのタンパク質を目安に摂取(例:体重60kgなら72〜96g)。
プロテインも活用しつつ、肉・魚・卵・大豆をバランスよく。
4. 運動不足で消費カロリーが少ない
糖質制限は食事面のアプローチですが、運動が少ないと消費カロリーが低く、体は“省エネモード”になります。
さらに筋肉が減るとリバウンドもしやすくなります。
対策
週2〜3回の筋トレで筋肉量をキープ。
有酸素運動(ウォーキング・バイク)も取り入れ、総消費カロリーを上げましょう。
5. 制限が厳しすぎて代謝が落ちている
極端な糖質カットは、体が飢餓状態と判断して代謝を落とします。
体重の減りが止まり、脂肪が落ちにくくなる停滞期が長引きます。
対策
完全カットではなく、1日50〜100g程度の糖質を摂る「ローカーボ」にする。
特に筋トレ前後や朝は、少し糖質を入れた方が代謝が回りやすいです。
成功させるための3つのコツ
・糖質だけでなく総摂取カロリーを管理
・タンパク質と食物繊維を十分に
・筋トレで代謝を落とさない!
糖質制限は「糖質を減らすだけ」の方法ではありません。
栄養バランス・運動・生活リズムを整えることで初めて、効果が長続きします。
【まとめ】
糖質制限で痩せないときは、「糖質以外で太る要因」が潜んでいます。
脂質の摂りすぎ、野菜不足、タンパク質不足、運動不足、そして極端な制限。
この5つを改善すれば、同じ糖質制限でも結果は大きく変わります。
ジムではあなたの体質や生活に合わせた糖質制限のやり方も提案できます。
「やってるのに痩せない…」と悩んでいる方は、一度やり方を見直してみましょう。
糖質制限は正しくやれば、健康的でリバウンドしにくいダイエットになりますよ♪
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!
マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…
愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00