新着情報

【デスクワークでもできる簡単筋トレ法!】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

こんにちは!
パーソナルジムアレクシー 四日市店の市川晃雅です♪

「一日中座りっぱなしで肩こりや腰痛がつらい…」
「運動不足で筋肉が落ちてきた気がする…」

こんな悩みを抱えるデスクワーカーは多いです。
実は、座りっぱなしの生活は筋肉量の低下や代謝の低下につながり、太りやすくなるだけでなく、肩こり・腰痛・血流障害のリスクも上げます。

でも大丈夫!
机の前でも、椅子に座ったままでも、簡単にできる筋トレがあります。
今日は、デスクワーク中でも取り入れられる5つの簡単筋トレをご紹介します♪

1. シーテッド・レッグリフト(太もも・腹筋)

椅子に浅く座り、背筋を伸ばします。
片足ずつまっすぐ前に伸ばし、3〜5秒キープしてゆっくり下ろす。
左右10回ずつを目安に。

ポイントは、腰が反らないように腹筋に力を入れること。
座ったまま太もも前側と腹筋を同時に鍛えられます。

2. チェア・スクワット(下半身)

椅子の前に立ち、ゆっくり腰を落として椅子に軽く触れる程度で立ち上がる。
10〜15回を目安に。

ポイントは、膝がつま先より前に出ないようにすること。
お尻・太もも・体幹まで効率よく刺激できます。

3. デスクプッシュアップ(胸・腕・肩)

机に手を置き、腕立て伏せの要領で体を前後に動かす。
10回×2セットが目安。

ポイントは、肩がすくまないように肩甲骨を下げて行うこと。
胸と腕、肩の血流を促進し、肩こり改善にも効果的です。

4. シーテッド・ツイスト(腹斜筋)

椅子に座り、背筋を伸ばしたまま上体を左右にひねる。
両側10回ずつを目安に。

ポイントは、勢いでひねらず腹筋を意識すること。
お腹まわりの筋肉を刺激し、座りっぱなしで固まった体幹をほぐします

5. カーフレイズ(ふくらはぎ)

椅子に座ったままか、立った状態でかかとを上げ下げする。
15〜20回×2セットが目安。

ポイントは、ゆっくり動かしてふくらはぎの収縮を感じること。
血流促進にもつながり、むくみ防止にも効果的です。

デスクワーク筋トレのコツ

・こまめに行う:1時間に1回、1〜2分でもOK

・正しい姿勢を意識:背筋を伸ばすだけで負荷が変わります

・呼吸を止めない:筋トレ中は吐く息を意識すると効率UP

座りっぱなしをやめ、これらをこまめに取り入れるだけでも、筋肉の低下を防ぎ、代謝を維持できます。

【まとめ】

デスクワーク中でも筋トレは可能です。
ちょっとした工夫で、太もも・お尻・腹筋・腕・ふくらはぎまで効率よく鍛えられます。

ポイントは、毎日の習慣に組み込むこと
座ったままの時間が長くても、血流改善や筋肉維持につながります。

「運動する時間がない」と悩む前に、机の前でできる筋トレから始めてみましょう!
継続すれば肩こりや腰痛の改善、脂肪燃焼効率アップにもつながります♪

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!