新着情報

【ビタミンCを効率よく吸収には?】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

こんにちは!パーソナルジムアレクシー四日市店の市川晃雅です♪

美容や健康のために欠かせない栄養素といえば「ビタミンC」。


皆さんも一度は「風邪予防にいい」とか「美肌に役立つ」といったイメージを耳にしたことがあるのではないでしょうか?確かにそれも大切な働きですが、実はビタミンCはそれだけではなく、トレーニングやダイエットを頑張る方にとっても非常に重要な栄養素なんです。

ただし、ビタミンCには大きな特徴があります。それは体に貯めておけない水溶性ビタミンであること。

摂取しても余分な分は尿として排出されてしまうため、一度にたくさん摂っても体は使いきれません。

だからこそ、摂り方を工夫しないと効果が半減してしまうんですね。

今回は「ビタミンCを効率よく摂る方法」について、専門的だけど分かりやすく解説していきます♪

【ビタミンCの主な働き】
まずは基本的な役割をおさらいしましょう!代表的なのはこの3つです!

コラーゲン生成のサポート
ビタミンCはコラーゲンをつくるときに欠かせない栄養素。

肌のハリや弾力を保つのはもちろん、関節や血管の強さにも関わっています。

美容だけでなく、ケガの予防や回復にも役立ちます。

抗酸化作用
トレーニングやストレスによって体内では「活性酸素」が発生します。

これが溜まると細胞が酸化し、疲労や老化の原因に。

ビタミンCはその働きを抑える強力な抗酸化物質です。

鉄分吸収の促進
食事から摂る鉄は吸収率が低めですが、ビタミンCと一緒に摂ると吸収効率が上がります。

特に女性に多い鉄不足や貧血の改善に役立つポイントです。

さらにトレーニングしている人にとっては、筋肉のダメージ修復を助け、疲労回復を早めてくれる心強い存在。

まさに「美容・健康・ボディメイク」のすべてを支える栄養素なんです。

【ビタミンCを効率よく摂るコツ♪】
では、どうすれば効率よく摂れるのか?具体的な方法を紹介します。

1. こまめに分けて摂る
一度に大量に摂っても吸収されにくく、余分は排出されてしまいます!

1日1000mg程度を目安に、朝・昼・夜や間食などで分けて摂るのがおすすめです。

2. 加熱を控えて摂取
ビタミンCは熱に弱いので、調理法によっては失われてしまいます。

できるだけ生の野菜や果物から摂ると効率的。

加熱する場合は、スープのように汁ごと摂取できる料理が◎。

3. ビタミンEと一緒に
ビタミンCとEは「抗酸化コンビ」。

一緒に摂ることでお互いの働きを助け合います。

例えばサラダにアボカドやナッツをプラスすると、ビタミンCとEの両方を効率よく摂れます。

4. 運動後に摂る
トレーニング後は酸化ストレスが高まりやすいタイミング。

そのときにビタミンCを摂取すると、疲労軽減や筋肉のリカバリーに効果的です。

オレンジやキウイなど手軽な果物がおすすめ。

5. サプリを上手に活用
食事で十分に摂れない日や忙しいときは、サプリで補うのも有効です。

特に毎日コンスタントに摂ることが大切なので、うまく組み合わせて活用しましょう。

【まとめ】
ビタミンCは美容にいいだけでなく、ダイエットやトレーニングの成果を底上げしてくれる欠かせない栄養素。

効率よく摂るためのキーワードは 「こまめに・新鮮に・組み合わせて」 です。

毎日の食事に少し意識を加えるだけで、疲れにくく健康的な体を作ることができます。ぜひ今日からビタミンCの摂り方を見直してみてくださいね♪

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!