【よく聞くグルテンていったい何??】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店
こんにちは!パーソナルジムアレクシー四日市店の市川晃雅です♪
最近よく耳にする「グルテンフリー」という言葉。
ダイエットや美容、アスリートの食事管理でも注目されていますが、そもそも「グルテンって何?」と思っている方も多いのではないでしょうか?
今回は「グルテンとはどんな成分なのか?」「体にどんな影響があるのか?」について、わかりやすく解説していきます♪
【グルテンってなに?】
グルテンとは、小麦に含まれるす。たんぱく質の一種で小麦粉に水を加えてこねると、グルテニンとグリアジンという2つのたんぱく質が結合してできあがります。
【グルテンの体への影響】
一般的に、グルテンは多くの人にとって無害ですが、中には体に不調をもたらすケースがあります。
〇 消化に時間がかかる
グルテンは粘り気が強いため、消化に負担がかかりやすいといわれています。
人によっては食べたあとに胃もたれや疲労感を感じることも。
〇 血糖値の急上昇を招きやすい
パンやパスタは糖質が多い食べ物。
グルテン自体が直接血糖値を上げるわけではありませんが、グルテンを含む食品は食後の血糖値が急上昇しやすく、太りやすさや疲れやすさにつながります。
〇 腸内環境への影響
グルテンに敏感な人は、小腸の粘膜に炎症を起こすことがあります。
これが「グルテン不耐症」や「セリアック病」と呼ばれる状態です。
日本人は欧米ほど多くはありませんが、近年少しずつ注目されてきています。
【グルテンフリーって必要?】
では全員が「グルテンフリー」にした方がいいのでしょうか?結論から言うと、必ずしもそうではありません。
グルテンを摂っても体調に変化がない人にとっては、小麦製品を完全にやめる必要はありません。
ただし、次のような人はグルテンの量を控えると体調が改善する可能性があります。
〇 食後に強い眠気やだるさを感じやすい人
〇 パンやパスタを食べると胃腸の不快感がある人
〇 慢性的に肌荒れや疲労感がある人
こうした方は「一度グルテンを控えてみる」ことで、体調の変化をチェックするのも有効です。
【日常でできるグルテン対策】
完全にやめなくても、工夫次第でグルテンの摂取を減らすことはできます。
〇主食をお米中心にする
日本人はやっぱりお米文化。パンやパスタよりも消化によく、腹持ちもいいです。
〇グルテンフリー食品を活用
最近は米粉パンやグルテンフリーパスタなど、代替食品も増えています。無理なく置き換えるのがおすすめ。
〇間食を工夫する
クッキーやケーキなどの小麦菓子はグルテンの宝庫。ナッツやフルーツに置き換えると自然にグルテン量を減らせます。
〇一度に大量に食べない
パンやラーメンをたくさん食べると消化が大きな負担に。適量を守ることが大切です。
〇体調チェックを習慣にする
食べたあとに眠気・だるさ・肌荒れなどが出るかを観察し、体と相談しながら調整していきましょう。
【まとめ】
グルテンとは、小麦に含まれるたんぱく質で、パンやパスタのおいしさを生み出す成分。
基本的には問題ありませんが、人によっては消化不良や腸の不調、疲労感の原因になることがあります。
大切なのは「無理にゼロにすること」ではなく、自分の体と相談しながら付き合っていくこと。
お米中心の食生活にしたり、代替食品を活用したりするだけで、体の軽さや不調改善を実感できる人も少なくありません。
「最近なんとなく体が重い」「パンやパスタを食べると調子が悪い」そんな方は、ぜひ一度グルテンの量を見直してみてくださいね♪
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで!
マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…
愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00