【カフェインの摂取タイミング!】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店
パーソナルジムアレクシー 四日市店、市川晃雅です♪
コーヒーやエナジードリンクを飲んで「なんとなく眠気が飛んだ!」という経験は誰でもあると思います。
でも、カフェインって「いつ飲むか」で効果がまったく変わるんです。
朝、昼、運動前、夜…それぞれに適したタイミングがあり、逆に飲む時間を間違えると睡眠の質を下げたり、疲れが残ったりすることもあります!
今日は「カフェインをいつ摂れば一番効果的なのか?」について解説していきます♪
【カフェインの基本作用】
カフェインは脳の神経を刺激して覚醒を促し、集中力を高める作用があります。
また、運動前に摂ると脂肪燃焼を促進し、パフォーマンスを上げる効果も期待できます!
摂取後30〜60分で血中濃度がピークに達し、3〜5時間は効果が持続すると言われています。
つまり「タイミング」を意識するだけで、ダイエットにも仕事にもトレーニングにも役立つんです♪
【実践ポイント5選】
① 朝起きてすぐは避ける
「朝一番のコーヒー」が習慣になっている人も多いですが、実はベストではありません。
起床直後はコルチゾールというホルモンが分泌されて自然に目を覚まそうとしています。
この時間にカフェインを入れると耐性がつきやすく、効果を感じにくくなることも。
おすすめは起床後1〜2時間経ってから。
② 昼食後の眠気対策に最適
お昼ご飯の後は血糖値の変動で眠気が出やすい時間帯。
このタイミングでカフェインを摂れば、午後の集中力をキープできます。特に13〜15時にコーヒーを1杯飲むと、眠気防止とパフォーマンスアップに効果的です。
③ トレーニングの30〜60分前
カフェインは運動との相性が抜群です。
脂肪を燃焼しやすくしたり、力を発揮しやすくしたりする働きがあります。
トレーニングの30〜60分前にコーヒーやお茶を摂ると効果的。
特に有酸素運動で脂肪燃焼を狙う方にはおすすめです。
④ 夜の摂取は控える
カフェインの作用は3〜7時間続くため、夜に飲むと寝つきが悪くなったり、睡眠が浅くなったりします。
睡眠の質が落ちると回復力が下がり、ダイエットやトレーニングにもマイナス。
就寝の6時間前以降はカフェインを控え、代わりにノンカフェインのお茶やハーブティーに切り替えましょう。
⑤ 量と使い分けを意識する
安全な摂取量の目安は1日400mg(コーヒー3〜4杯程度)ですが、個人差があります。
「動悸がする」「不安感が強くなる」などを感じたら量を減らすことが大切です。
毎日同じ時間に飲むよりも、「今日は集中したい」「今日は運動前に」など、シーンに合わせて取り入れると効果を実感しやすいですよ。
【まとめ】
〇カフェインはただ摂るだけではなく「いつ摂るか」がとても大切です。
〇朝は起床後1〜2時間後
〇昼食後の眠気対策に
〇運動の30〜60分前に
〇夜は控える
〇量とシーンに合わせて調整
この5つを意識するだけで、集中力アップやダイエット、トレーニング効果を最大限に活かせます。
ぜひ普段の生活に取り入れてみてくださいね♪
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで!
マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…
愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00