新着情報

【お腹の調子は体の調子!】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

パーソナルジムアレクシー四日市店の市川晃雅です♪

今回は「お腹の調子は体の調子に出る!」というテーマでお話ししていきます。

最近なんとなく体が重い、疲れが抜けない、肌の調子が悪い…。そんなとき、原因は「腸」にあるかもしれません。
実は腸の状態は、体全体の健康やメンタルにまで深く関係しています。

お腹の調子が悪いときに、なんとなくやる気が出なかったり、肌が荒れたりした経験はありませんか?

それは偶然ではなく、腸のコンディションが体のあらゆる機能に影響しているからなんです。

【腸は“第二の脳”と呼ばれるほど重要な臓器】

腸は食べたものを消化・吸収するだけの場所ではなく、体の免疫やホルモンバランスを整える大切な役割を担っています。
実際、免疫細胞の約70%は腸に集まっており、腸内環境が悪化すると免疫力が下がり、風邪をひきやすくなったり、炎症が起こりやすくなったりします。
さらに、腸には「セロトニン」という“幸せホルモン”の分泌に関わる神経が多く存在しており、腸の不調はストレスや不安感、気分の落ち込みにもつながることがわかっています。

つまり、「腸の状態が悪い=心も体も不安定になる」ということ。

腸を整えることは、健康だけでなく、メンタルケアの第一歩でもあるんです。

【腸内環境が乱れる原因】

腸内には「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」という3種類の菌が存在し、そのバランスが健康を左右します。
善玉菌が多ければ腸は元気に働きますが、悪玉菌が優位になるとガスが溜まったり、便秘や下痢、肌荒れが起きたりします。
その原因の多くは生活習慣にあります。

・偏った食事(脂っこい・甘いもの・加工食品の多い食事)
・睡眠不足
・ストレス
・運動不足
・水分不足

これらが重なると、腸内の善玉菌が減り、悪玉菌が増えてしまうんです。

【腸を整える5つのポイント♪】

1.発酵食品をとる
納豆、味噌、ヨーグルト、キムチなどの発酵食品には善玉菌を増やす効果があります。
毎日どれかひとつでも食事に取り入れるだけで、腸内環境が変わっていきます。

2.食物繊維をしっかり摂る
野菜、きのこ、海藻、果物などに含まれる食物繊維は、腸内の不要物を排出する“掃除役”
特に水溶性食物繊維(オクラ、わかめ、りんごなど)は善玉菌のエサにもなります。

3.水をしっかり飲む
水分不足は腸の動きを鈍くし、便秘の原因になります。
目安は1日1.5〜2リットル。コーヒーやお茶だけでなく、純粋な「水」を意識して摂りましょう。

4.軽い運動を習慣にする
ウォーキングやストレッチ、腹式呼吸などは腸の動きを刺激してくれます。
体を動かすことで、腸の血流が良くなり、排泄もスムーズになります。

5.ストレスをためない
ストレスを感じると、自律神経のバランスが乱れ、腸の働きが低下します。
深呼吸をしたり、軽く体を動かしたり、自分なりのリラックス方法を見つけることが大切です。

【まとめ】

腸は、食べたものを消化するだけでなく、免疫、ホルモン、メンタル、肌、代謝など、体のあらゆる部分に影響しています。
「お腹の調子が悪い」と感じたときは、実は体全体がSOSを出しているサインかもしれません。

腸が整うと、肌がキレイになり、疲れにくくなり、代謝もアップします。
つまり、“腸を整える=痩せやすく、健康的な体になる”ということ。

ダイエットの成果が伸び悩んでいる方や、なんとなく調子が上がらない方は、まず「お腹の調子」を見直してみてくださいね♪

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!