新着情報

【運動を始めようかと悩んでいる方に見てほしい!】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

パーソナルジムアレクシー四日市店の市川晃雅です♪

今回は、ちょっとおもしろい視点で「運動が続かない理由」について考えてみたいと思います。

キーワードは……『人が1日に迷う・決断する回数』です!

【人は1日に35,000回も決断している!?】

実は、人間は1日になんと35,000回以上の決断をしているとも言われています。

もちろんその中には「何を着る?」「LINE返す?後にする?」などの小さなものも含まれますが、
私たちの脳は朝起きた瞬間から寝る直前まで、絶えず迷い、決断し続けているんです。

特に「迷う」という行動は、脳にとって意外とエネルギーを使います。

これを繰り返していると、脳のスタミナが削られ、やる気や意志力が落ちてくる状態になります。
これを決断疲れ(Decision Fatigue)といいます。

【そのせいで、運動が後回しになる!?】

「今日はトレーニング行こうかな〜やめとこうかな〜」
「帰ってから疲れてるし、今日はいいか…」
「雨降ってるし、また明日にしよう」

……こんなふうに「迷い」が入った瞬間、やる気は失速します。

これはあなたの意思が弱いわけではなく、すでにその日の中で“迷い疲れ”を起こしているだけなんです。

つまり、迷わない仕組み・決断しなくて済む仕組みを作っておくことが、運動継続の鍵なんです!

【運動を習慣にするコツは「決断を減らす」こと】

脳はシンプルな方が強いです。だからこそ、

  • 「月水金の19時はジム」と曜日固定する

  • 「仕事帰りにそのまま来る」とルートを決めておく

  • 「着替えは前日に準備」しておく

  • 「トレ後のご褒美プロテイン」を楽しみにする

このように**“迷わず行動できる流れ”を作ると、疲れた日でも継続しやすくなります。**

人は強いから続けられるのではなく、迷わないから続けられるんです。

【まとめ】

運動が続かない理由の多くは、「意思の弱さ」ではなく「迷いの多さ」にあります。

1日に何万回も決断している私たちの脳は、意外と疲れています。
だからこそ、運動を習慣にするためには決断の数を減らすことがカギ!

アレクシーでは、生活スタイルに合わせて“迷わない運動習慣”の作り方もご提案しています♪

「つい後回しにしてしまう…」という方は、ぜひ一度ご相談くださいね!

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!