【基礎代謝分のカロリー摂れていますか?】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店
こんにちは!パーソナルジムアレクシー四日市店、市川晃雅です♪
ダイエットを頑張る中で「食べる量を減らせば減らすほど痩せるはず!」と考える方は少なくありません。
しかし、実は基礎代謝分のカロリーを下回る食事制限をしてしまうと、かえって痩せにくい体になってしまうんです。
今日はその理由を詳しく解説していきます!
【基礎代謝とは?】
基礎代謝とは、私たちが生きているだけで消費しているエネルギーのこと。
心臓を動かしたり、呼吸をしたり、体温を維持したりするために必要なエネルギーです。
つまり、1日中ベッドに横たわって何もしていなくても消費されるカロリーが基礎代謝量なんですね。
この基礎代謝量は年齢・性別・筋肉量などによって変わりますが、成人女性で約1200〜1500kcal、男性で約1500〜1800kcal程度が目安です。
【基礎代謝分を下回ると何が起こる?】
・筋肉量の低下
極端にカロリーを減らすと、体は不足したエネルギーを筋肉から分解して補おうとします。
筋肉は基礎代謝の大きな消費源なので、減れば減るほど代謝も落ち、痩せにくくなる悪循環に陥ります。
・省エネモードに入る
体は「飢餓状態」と判断すると、省エネモードに切り替わり、消費カロリーを抑えようとします。
つまり、同じ活動をしても消費されるエネルギーが少なくなり、体重が減りにくくなるのです。
・リバウンドしやすくなる
一時的に体重が落ちても、代謝が落ちた状態で元の食事に戻すと、一気に脂肪として蓄積されます。
これが「リバウンドの典型パターン」です。
・ホルモンバランスの乱れ
栄養が足りなくなると、女性では生理不順や肌荒れ、男性ではテストステロンの低下など、ホルモンバランスの乱れが起こりやすくなります。
・メンタルへの影響
エネルギー不足は脳の働きにも直結します。
集中力の低下やイライラ、気分の落ち込みなどが増えるのも、カロリー不足のサインです。
【健康的に痩せるためのポイント5選】
・基礎代謝分は必ず確保する
「摂取カロリー < 消費カロリー」にはする必要がありますが、基礎代謝量は最低限守りましょう。
・PFCバランスを意識する
同じカロリーでも、糖質・脂質・タンパク質のバランスが悪いと代謝が落ちます。
特にタンパク質は筋肉を守るために必須です。
・筋トレで代謝を上げる
筋肉は代謝を維持する最大の要素。筋トレを取り入れて筋肉量をキープすれば、基礎代謝も下がりにくくなります。
・極端な食事制限を避ける
短期的に体重を落としたい気持ちはわかりますが、1日1000kcal以下など極端な制限はリスクが大きすぎます。
・体調サインをチェックする
疲れやすい、手足が冷える、便秘や肌荒れが続く…こうしたサインが出たらカロリー不足の可能性があります。
【まとめ】
「食べなければ痩せる」は一見正しいようで、実は大きな落とし穴。
基礎代謝分を下回るカロリー制限は、筋肉の減少・代謝の低下・ホルモンの乱れを招き、かえって太りやすい体を作ってしまいます。
大切なのは、基礎代謝を守りつつ、消費カロリーとのバランスを取ること。
健康的でリバウンドしにくいダイエットを目指しましょう♪
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!
マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…
愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00