新着情報

【年齢と体水分量】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

こんにちは、パーソナルジムアレクシー四日市店の市川晃雅です♪

健康や美容の話題で「水分をしっかり摂りましょう」とよく耳にしますよね??

でも実は、同じ人でも年齢によって体の中の水分量は大きく変化することをご存じでしょうか?

体水分量は若さや代謝、さらには病気のリスクとも深く関わっています。

今回は 年齢と体水分量の関係 についてわかりやすくお話していきます♪

【人体の約60%は水分】

人間の体は、大人でおよそ 体重の55〜65%が水分 です。

筋肉や血液、細胞の中まで、水はあらゆる組織に存在し、栄養や酸素を運んだり、体温を一定に保ったり、老廃物を排出するなど、生命維持に欠かせない役割を担っています。

ところがこの水分量は 年齢によって減少していくことがわかっています。

【年齢と体水分量の変化】

・新生児:約70〜80%

・子ども:約65〜70%

・成人(20〜40代):男性で約60%、女性で約55%

・高齢者(60歳以上):男性で約55%、女性で約50%

つまり、赤ちゃんは体の約8割が水でできているのに対し、高齢者になると半分程度まで下がってしまうのです。

【なぜ加齢で水分量は減るのか?】

・筋肉量の減少
 筋肉は体の中で最も水分を多く含む組織。

 年齢とともに筋肉量が落ちると、それに比例して体水分も減ってしまいます。

・脂肪量の増加
 脂肪は水分をあまり含まないため、体脂肪率が上がると体水分率は低下します。

・腎機能やホルモンの変化
 加齢によって水分を保持する力が弱くなり、脱水リスクが高まります。

【体水分量が少ないとどうなる?】

体内の水分が不足すると、さまざまな不調を招きます。

・血流が悪くなり冷えやすい

・代謝が落ちて太りやすい

・便秘やむくみを起こす

・肌のハリが失われ老化が進む

・熱中症や脱水症のリスク増加

特に高齢者は喉の渇きを感じにくくなるため、気づかないうちに慢性的な脱水状態になっているケースも多いのです。

【年齢に応じた体水分ケアのポイント】

・こまめに水分補給
 一度に大量ではなく、1日を通して少しずつ飲むのが理想です。

・筋肉を維持・増やす
 筋肉は体内の水分タンク。筋トレやタンパク質摂取で筋肉量を保ちましょう。

・水分の多い食品を取り入れる
 野菜や果物、味噌汁やスープなども水分補給に役立ちます。

・アルコール・カフェインに注意
 利尿作用が強いため、摂りすぎると逆に体内の水分を失ってしまいます

・体重・体組成をチェック
 体組成計を使うと、自分の体水分率や筋肉量の変化が確認できます。定期的に把握することで早めに対策できます。

【まとめ】

体の水分量は加齢とともに減少し、赤ちゃんの約80%から高齢者では約50%へと低下していきます。

その背景には筋肉量の減少や脂肪の増加があり、体水分の減少は健康や美容のトラブルにつながります。

だからこそ、年齢に応じた水分ケアと筋肉維持がとても重要です。

「最近疲れやすい」「肌の乾燥が気になる」と感じる方は、水分補給や運動習慣を見直してみましょう。

体の潤いを保つことが、若さと健康を守る秘訣になりますよ。

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!