新着情報

【マルチビタミンだけじゃ足りてない!】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

こんにちは!パーソナルジムアレクシー四日市店の市川晃雅です♪

ダイエットや健康のために「とりあえずマルチビタミン飲んでるから大丈夫!」と思っている方、結構多いのではないでしょうか?

確かにマルチビタミンは便利で、現代人の栄養不足をサポートしてくれる優秀なサプリメントなんですが実際には、マルチビタミンだけでは必要な栄養素を十分に補いきれないことも多いんです。

今日は「マルチビタミンだけじゃビタミンは補えない」というテーマで、その理由と効率的な栄養の摂り方について解説していきます。

【マルチビタミンの役割】
マルチビタミンは、その名の通り複数のビタミンをまとめて摂れるサプリメントです。

食事だけでは不足しがちなビタミンA・C・D・Eや、ビタミンB群などをバランスよく含んでいることが多く、忙しい人にとって強い味方となります。

ただし、配合量は「最低限の目安」であることが多く、運動習慣がある人やストレスが多い人、偏った食生活をしている人には足りない場合があります。

【なぜマルチビタミンだけでは足りないのか?】
理由はいくつかあります。

含有量が少ない
市販のマルチビタミンは安全性を重視して、必要量の半分〜7割程度しか入っていないこともあります。

特にビタミンCやビタミンDは不足しやすい代表格です。

吸収率の問題
同じ栄養素でも食事から摂るのとサプリから摂るのでは吸収率が異なります。

食事に含まれる酵素や食物繊維、脂質との組み合わせで吸収が高まるため、サプリ単体では効率が落ちることがあります。

個人差が大きい
性別・年齢・生活習慣によって必要なビタミン量は違います。

例えば、トレーニングをしている人はビタミンB群の消費量が増えるため、一般的なマルチビタミンだけでは不足してしまうことがあります。

【効率よくビタミンを補うためのポイント5選】

〇食事をベースに考える
あくまで基本は食事から摂ること。野菜・果物・魚・肉・卵などをバランスよく食べることが最優先です。

〇不足しやすい栄養素は個別にプラス
特に不足しやすいのはビタミンC・D・B群。マルチビタミンをベースに、必要に応じて個別サプリを追加すると安心です。

〇タイミングを意識する
ビタミンB群やCは水溶性なので体に貯めておけません。

朝と夜に分けて摂ると効果的です。

脂溶性ビタミン(A・D・E・K)は食事と一緒に摂ることで吸収率が上がります。

〇生活習慣と合わせて調整
ストレスが強いとビタミンCは大量に消費されますし、屋内生活が多い人はビタミンDが不足しがち

自分の生活に合わせて補い方を工夫しましょう。

〇サプリに頼りすぎない
あくまで補助食品であって、食事の代わりにはなりません。

旬の食材や発酵食品を取り入れることで、サプリにはない栄養素や酵素も摂取できます。

【まとめ】
マルチビタミンは健康管理に役立つ便利なアイテムですが、それだけで万全というわけではありません。

特にトレーニングをしている方や、食事に偏りがある方は「不足しやすいビタミンを意識的に追加すること」が大切です。

「食事をベースに+マルチビタミン+必要に応じて個別サプリ」という考え方で、効率よく体に栄養を届けてあげましょう。

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!