新着情報

【更年期障害に起きる症状とは】パーソナルトレーニング・マシンピラティス アレクシー四日市店

こんにちは!
パーソナルジムアレクシー 四日市店 市川晃雅です♪

最近、「なんだか疲れやすい」「イライラする」「眠れない」などの不調を感じていませんか?

それ、更年期に関係しているかもしれません。

更年期障害というと「女性だけのもの」と思われがちですが、実は男性にも起こります。

今回は、男女共通で起こりやすい更年期の症状と、体の中で何が起きているのかをお話して行きます!

【更年期障害とは?】

更年期障害とは、ホルモンバランスの乱れによって起こる心身の不調のことです。

女性では閉経前後の45〜55歳ごろ、男性では40代後半〜50代以降に多く見られます。

女性の場合は「エストロゲン」、男性の場合は「テストステロン」というホルモンの分泌が低下することで、自律神経や代謝のバランスが崩れ、さまざまな不調が出てきます。

【体に現れる主な症状】

更年期ではまず、体のサインが現れやすくなります。 代表的なのは以下のようなものです。

〇顔のほてり・のぼせ(ホットフラッシュ)

〇異常な発汗

〇めまい・立ちくらみ

〇動悸や息切れ

〇肩こり・腰痛・関節痛

〇疲れやすい・倦怠感

〇睡眠の質が低下(眠れない・途中で目が覚める)

ホルモンバランスの変化で自律神経が乱れるため、体温調整や血流コントロールがうまくいかなくなるんです。

特に「何もしていないのに汗が出る」「夜中に目が覚める」といった症状は更年期の典型です。

【心に現れる症状】

更年期の特徴は、体の不調に加えてメンタル面の変化も起こること。

〇イライラしやすくなる

〇やる気が出ない

〇気分の浮き沈みが激しい

〇不安感や焦りを感じる

〇集中力が続かない

これらはホルモンの影響で脳内の神経伝達物質が乱れるために起こります。

「自分が弱いから」と責める必要はありません。

脳の働きが変化しているだけなんです。

【男性にもある更年期障害】

男性の場合、「男性更年期障害(LOH症候群)」と呼ばれます。

テストステロンの分泌が減少することで、

〇筋力低下

〇集中力・判断力の低下

〇性欲減退

〇疲労感

〇気力の低下

などが現れます。

特に仕事や家庭のストレスが重なると、症状が強く出ることもあります。

体だけでなく心の疲れもサインとして現れるのが特徴です。

【生活習慣でできる対策】

更年期の不調を軽くするには、ホルモンの乱れを整える生活が大切です。

〇バランスの取れた食事を心がける
タンパク質・鉄・ビタミンB群・大豆イソフラボン(女性の場合)はホルモン代謝をサポートします。

〇軽い運動を習慣にする
ウォーキングやストレッチで血流を改善し、自律神経を整える効果があります。

〇睡眠のリズムを整える
毎日同じ時間に寝起きするだけでもホルモン分泌のリズムが安定します。

〇ストレスをためない
深呼吸や趣味の時間を取り入れて、心をリセットする時間を作りましょう。

【まとめ】 更年期障害は「年齢のせい」ではなく、ホルモンの変化に体が順応する過程です。


焦らず、自分の体と向き合いながら、無理せず整えていくことが大切。

毎日の食事・運動・睡眠という基本を整えるだけで、症状はぐっと軽くなります。


「最近ちょっとおかしいな」と感じたら、それは体からのサイン。


ぜひ今日から、自分をいたわる時間を作ってあげてくださいね♪

ジムアレクシーのご案内

パーソナルジムアレクシー四日市店『ストレッチ専門店アレクシー』も同時OPENしていきます!! 三重県で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム!ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで!

マンツーマンだと1回7,000円〜夫婦やお友達とのペア(2人以上)だと1回4,000円〜でパーソナルトレーニングが受けられます。 料金プランはコチラ…

愛知県名古屋市でも店舗展開する完全個室のパーソナルジム!パーソナルジムアレクシー! 他の店舗もチェックしてください!!

パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!

まずはお気軽に無料体験へ!