「パーソナルジム昭和区御器所店」【なぜ女性は脂肪がつきやすい?】
パーソナルジムALEXY トレーナーのエイトです。
目次
女性が脂肪をためやすい理由
「同じように食べてるのに、男性より太りやすい気がする…」
そんな悩みを持つ女性は多いです。実際、世界中の研究や国のデータでも女性は男性より脂肪がつきやすいと報告されています。その大きな理由を4つに分けて説明します。
1. ホルモンの影響
女性ホルモン(エストロゲン)は妊娠・出産に備えて脂肪をためやすくする働きがあります。 特に下半身やお尻まわりに皮下脂肪がつきやすいのはそのため。さらに閉経後はホルモン量が減り、内臓脂肪が増えやすくなります。
2. 筋肉量が少ない
筋肉はカロリーを消費する“エンジン”。 男性に比べて女性は筋肉量が少なく、基礎代謝(じっとしていても消費するエネルギー)が低いため、同じ食事をしても太りやすい傾向があります。
3. 鉄不足や疲れやすさ
日本の国民健康・栄養調査でも、女性は鉄不足が多いと報告されています。 鉄が不足すると疲れやすくなり、体を動かす量が減る → 消費カロリーが下がる → 脂肪が増える…という流れにつながります。
4. 睡眠不足の影響
睡眠が足りないと食欲を増やすホルモンが増え、つい食べすぎてしまうことが研究で分かっています。 夜ふかしやスマホの見すぎも脂肪をためやすい原因です。
■女性に合ったダイエットの工夫
脂肪がつきやすい理由を知ったら、それに合わせた対策をするのがポイント。 無理な食事制限ではなく「女性の体質に合った方法」を紹介します。
1. まずはタンパク質をしっかり
筋肉を増やすことで代謝が上がり、脂肪がつきにくい体になります。 肉・魚・卵・大豆製品を毎食意識しましょう。
2. ゆるくカロリーを減らす
「夜ご飯を抜く」や「炭水化物ゼロ」はリバウンドのもと。 まずはお菓子やジュースなど“余分なカロリー”を減らすだけでも十分効果があります。
3. 筋トレをプラス
スクワットや背中のトレーニングは大きな筋肉を動かすので効率的。 週2〜3回、10回で少しきついくらいを目安に始めましょう。 ジムが難しければ、自宅でゆっくりスクワットからでもOKです。
4. 日常で動く工夫
特別な運動をしなくても、+2000歩(約15分歩く)だけで月に数千kcalの差が出ます。 エスカレーターを階段に変える、買い物は少し遠い店へ歩いて行くなど“小さな工夫”が大事です。
5. 睡眠をしっかり取る
7時間前後の睡眠を目標にしましょう。寝不足は食欲を強くし、脂肪をためやすくします。 寝る前のスマホは控えて、深い睡眠をとるのがおすすめです。
■まとめ
女性が脂肪をためやすいのは「ホルモン」「筋肉量」「鉄不足」「睡眠不足」など体の仕組みに理由があります。 でも裏を返せば、これらを意識して整えることで、無理のないダイエットが可能です。
-
タンパク質と鉄を意識して食べる
-
極端に制限せず、ゆるい食事改善
-
筋トレ+日常のちょい足し運動
-
睡眠をしっかり確保
四日市・名古屋のパーソナルジムALEXYでは、ピラティスで体の土台を整え、筋トレと栄養指導で“食べながら痩せる”方法をサポートしています。 女性特有の悩みに合わせた指導で、リバウンドしない健康的な体づくりを一緒に目指しましょう。
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー名古屋市東区泉店 『ストレッチ専門店アレクシー』も 同時OPENしていきます!! 愛知県名古屋市東区で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム! ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心! マンツーマンだと1回7,500円〜 夫婦やお友達とのペアトレーニングも可能。 さらに、月額50,000円で通い放題プランもご用意!
自分のペースで無理なく続けたい方におすすめです。 料金プランはコチラ…
三重県・岐阜県でも店舗展開する 完全個室のパーソナルジム! 他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ ・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00