「パーソナルジム昭和区御器所店」【イチゴでアンチエイジング&ダイエット!ポリフェノールとビタミンCの力】
パーソナルジムALEXY トレーナーのエイトです。
春を彩るフルーツといえばイチゴ。
「甘くてデザート感覚だから太るのでは?」と思われがちですが、実はダイエットや美容をサポートする優秀フルーツなんです。
-
低カロリー(100gあたり約35kcal)
-
食物繊維が豊富で満腹感UP
-
ビタミンCとポリフェノールで脂肪燃焼&アンチエイジング
今回は、イチゴの栄養とダイエット効果を、研究データや食べ方の工夫とともに紹介します。
目次
■イチゴの主な栄養素
-
ビタミンC:100gあたり約62mg(オレンジ以上)
-
アントシアニン(ポリフェノール):抗酸化作用で代謝サポート
-
食物繊維(ペクチン):腸内環境改善、食後血糖値の急上昇を防ぐ
-
カリウム:むくみ予防
-
葉酸:貧血防止・女性の健康に必須
■世界の研究が示すイチゴの効果
1. ダイエットサポート
-
2016年のスペイン研究で、イチゴのアントシアニンが脂肪細胞の分化を抑制する作用を確認。
-
食物繊維が腸内環境を改善し、痩せやすい体質づくりに寄与。
2. 血糖コントロール
-
アメリカの臨床試験で、食事と一緒にイチゴを摂取すると食後血糖値の上昇を緩やかにする効果が報告。
→ ダイエット中に甘いものが欲しいときの強い味方。
3. アンチエイジング
-
ポリフェノールが体内の酸化ストレスを抑制し、肌老化や代謝低下を防ぐ。
-
ビタミンCとの相乗効果でコラーゲン生成を促進。
4. 心血管疾患リスクの低下
-
ハーバード大学の大規模調査では、ベリー類の摂取が心筋梗塞リスクを約34%減少させる可能性を示唆。
■日本人とイチゴ摂取
農林水産省のデータによると、日本は世界有数のイチゴ消費国。
とくに冬から春にかけて旬を迎えるため、自然にダイエットや美容に役立つ栄養を補える季節のフルーツです。
■効果的な食べ方とタイミング
-
朝食や間食に:低カロリーで血糖値上昇も穏やか
-
ヨーグルトと一緒に:乳酸菌+食物繊維で腸活ダイエットに最適
-
運動後に:ビタミンCとポリフェノールが疲労回復を助ける
👉 甘みが欲しいときは、チョコより「イチゴ」を選ぶだけでもダイエット成功率はUP。
■デメリットと注意点
1. 農薬リスク
-
イチゴは農薬使用が多い果物のひとつ。よく洗うか、有機栽培を選ぶと安心。
2. 食べすぎによる糖質オーバー
-
低カロリーとはいえ、果糖を含むため1日10粒前後が目安。
3. アレルギー
-
ごくまれに口腔アレルギー症候群を引き起こす場合あり。違和感がある人は注意。
■サプリメントという選択肢
「毎日イチゴを食べるのは難しい…」という方には、イチゴ由来ポリフェノールやビタミンCのサプリもおすすめ。
-
ダイエットサポート(血糖コントロール)
-
アンチエイジング(抗酸化作用)
-
美肌維持(コラーゲン生成サポート)
食事で補えない栄養を効率的にカバーできます。
■まとめ
-
イチゴは低カロリー+栄養豊富でダイエット向き
-
アントシアニンとビタミンCが脂肪燃焼・美肌・老化防止をサポート
-
血糖コントロール効果で「甘いのに太りにくい」果物
-
1日10粒前後を目安に、ヨーグルトや朝食に取り入れるのが◎
-
農薬や糖質に注意しつつ、必要ならサプリで補助
イチゴは「スイーツの代わりに楽しめるダイエットフルーツ」。
美味しく食べながら、理想の体と若々しさを手に入れましょう!
ジムアレクシーのご案内
パーソナルジムアレクシー名古屋市東区泉店 『ストレッチ専門店アレクシー』も 同時OPENしていきます!! 愛知県名古屋市東区で完全個室パーソナルトレーニングが受けられるジム! ダイエット、ボディメイク、健康寿命アップはアレクシーで! 女性トレーナー在籍で女性トレーナー希望の方もご安心! マンツーマンだと1回7,500円〜 夫婦やお友達とのペアトレーニングも可能。 さらに、月額50,000円で通い放題プランもご用意!
自分のペースで無理なく続けたい方におすすめです。 料金プランはコチラ…
三重県・岐阜県でも店舗展開する 完全個室のパーソナルジム! 他の店舗もチェックしてください!!
・パーソナルジムアレクシー名古屋泉店 店舗ページ ・三重県パーソナルジムアレクシー四日市店 店舗ページ ・岐阜県パーソナルジムアレクシー岐阜茜部店 店舗ページ 体験レッスン受付中!
まずはお気軽に
無料体験へ!
-
公式LINEから
今すぐ予約 - 080-1557-2218 電話受付時間/平日9:00〜21:00